-
夕の祈り
- 行事・生活
毎日7時間目の後、各クラスでオンライン終礼が行われています。終礼の終わりには、皆で「夕の祈り」を唱えています。今日は、ウイルス感染の不安の中でも私たちの暮らしを支えるため...
-
[オンライン授業レポート⑤] 中1「理科」
- 行事・生活
オンライン授業の様子を担当教員にレポートしてもらいます。 中学1年生の理科では花のつくりを学んでいます。花が美しいのは昆虫をおびき寄せて花粉を運ばせるためではないかとも考...
-
高3中間試験
- 行事・生活
カリタスでは6月に入ってからも引き続きオンライン授業を行っていますが、進学を控えた高校3年生だけは今週、登校して中間試験を受けています。午後3時間だけの登校、登校時の健康...
-
[オンライン授業レポート④] 中2「技術・家庭」
- 行事・生活
オンライン授業の様子を担当教員にレポートしてもらいます。 中2「技術・家庭」では現在、トマトの栽培を行っています。自宅でも何か実習はできないかと考え、5月上旬に各家庭に教...
-
[オンライン授業レポート③] 中1「英語」
- 行事・生活
オンライン授業の様子を担当教員にレポートしてもらいます。 中1「英語」(Advanced Class)では先日、英語で他己紹介を行いました。2人1組になり、互いに相手のこ...
-
新入生クラブ紹介
- 行事・生活
今日のLHRの時間、中1ではオンラインでクラブ紹介が行われました。新入生に少しでも早くクラブの事を知ってもらおうと、クラブ代表者会議で企画された今回のクラブ紹介。オンライ...
-
放課後の様子
- 行事・生活
放課後にはオンラインで様々な活動が企画されています。例えば今日、中1ではiPadに関する相談室が開かれていました。新しく届いたiPadの使い方で分からないこと、困っている...
-
オンライン図書館オープン
- 行事・生活
今週から放課後の活動が始まりました。クラブや委員会、奉仕活動などの生徒活動も、全てオンラインで行われます。他にも、学習に関する相談室や生徒同士のコミュニケーションの場など...
-
[オンライン授業レポート②] 中2「i-Time」
- 行事・生活
オンライン授業の様子を担当教員にレポートしてもらいます。 中2「i-Time」ではiPadを活用して「自分を表す1枚」という活動を行いました。まずは生徒たちに、iPadの...
-
[オンライン授業レポート①] 高2「化学基礎」
- 行事・生活
オンライン授業が始まって1ヶ月が経ちました。実際の授業の様子を担当教員にレポートしてもらいます。 オンライン授業でも理科の楽しさを伝えようと、高校2年生の化学基礎の授業で...