-
第61回マルグリット祭のデジタルパンフレットができました
- お知らせ
- 行事・生活
いよいよ今週末に第61回マルグリット祭を開催いたします。 ご来場くださった皆様にお配りするパンフレットのデジタル版が完成いたしましたので、ぜひご覧ください。 第61回マル...
-
整美委員会の活動 通学路の植栽をきれいに〜2回目〜
- 行事・生活
9月上旬に整美委員会では、6月に引き続き、川崎市公園緑地協会の方々にご協力をいただき、中野島駅までの通学路の2回目の植栽剪定をいたしました。夏の時期は予想通り伸び放題でし...
-
高1LHR 学部紹介
- お知らせ
- 行事・生活
9月8日(月)、高校1年生はロングホームルームの時間に多くの大学の先生方から様々な学部の紹介をしていただきました。 大学で何を学ぶか、探究するか、来年度のコース選択や科目...
-
図書委員会 国立国会図書館見学
- 行事・生活
8月27日(水)、高校生の図書委員2名が国立国会図書館東京本館の見学に行きました。国会図書館の利用資格は基本的に満18歳以上の方のみとなりますが、学校から依頼すれば中高生...
-
夏期講習の様子「歌会(かかい)いかがかい?~カリタス歌壇2025夏~」
- 行事・生活
夏期講習にて、国語×社会コラボ企画「歌会(かかい)いかがかい?~カリタス歌壇2025夏~」を実施しました。短歌が好きな中1から高2の生徒10名と教員2名が集ま...
-
グローバルリレー講演会
- 行事・生活
- グローバル
7月14日(月)、第13回グローバルリレー講演会を実施いたしました。この講演会は「グローバルに活躍」「他者のために」「女性のキャリア」という三つの視点から、将来の自分像を...
-
第61回マルグリット祭のお知らせ
- お知らせ
- 行事・生活
第61回マルグリット祭(文化祭)を2025年9月20日(土)・21日(日)に行います。公開時間は9:30~15:30です。ご来校を希望される方は以下の方法で申し込みをお願...
-
2025年度後期始業式・防災訓練
- お知らせ
- 行事・生活
9月1日に2025年度後期始業式を行いました。 校長先生からは今年度の目標である、「新たな繋がりを求める」ということをどれほどできているかというお話がありました。生徒の中...
-
Petit pas de Caritas 福島ボランティア
- 行事・生活
Petit pas de Caritasの高校2年生6名が、8月17日(日)〜20日(水)の日程で福島県にボランティアに出かけてきました。 いつも野菜販売のお手伝いをさせ...
-
生物部 合宿の様子
- 行事・生活
8月のはじめ、生物部は、ふだん学校ではできない体験をするために毎年行っている合宿を実施しました。 最高学年が主導で計画し、今年の合宿地は奥多摩方面でした。 初日はまず、奥...