Petit pas de Caritas 福島ボランティア
- 行事・生活
Petit pas de Caritasの高校2年生6名が、8月17日(日)〜20日(水)の日程で福島県にボランティアに出かけてきました。
いつも野菜販売のお手伝いをさせていただいている、「NPO法人福島やさい畑」さんにお世話になりながら、いくつかの農家さんを訪問してお手伝いなどをさせていただきました。福島の農業の実態や震災の影響など、いろいろなお話を伺うことができました。新鮮で美味しい桃やトマトもご馳走になり、福島の果物や野菜の魅力を再発見することができました。
また、浜通り(太平洋側の地域)の視察にも連れていっていただきました。「とみおかアーカイブ・ミュージアム」では震災当時の避難の様子を知ることができ、生徒たちもたくさんの学びを得ることができました。
今回の福島訪問の様子は、9月のマルグリット祭で展示する予定です。福島の特産品も販売しますので、ぜひ足をお運びください。




※Petit pas de Caritasは、東日本大震災で被害を受けた東北地方の復興を支援するために、2013年に発足したグループです。主に福島の農家の方々を支援するための活動を行っています。詳しくはこちらをご覧ください。
⇒「奉仕活動グループ」