お知らせ

闇バイト防止研修を行いました

新学期のオリエンテーション期間に中学3年生~高校3年生までの生徒が闇バイト対策プログラム『レイの失踪』を受講しました。本研修は株式会社Classroom Adventure様に依頼をしました。この会社は大学生の皆様で運営されており、本校の卒業生もその一人として携わっています。

闇バイトといえば、昨今ニュースで度々話題になりますが、今回は未成年である中高生がどのように関与してしまうのかをゲームを通して疑似体験しました。「裏垢(秘密のアカウント)」を発見したり、SNSから得られる情報を駆使したりして問題の真相に迫っていくプロセスを、生徒は楽しみながらも集中して研修に取り組んでいました。ゲーム終了後は、実際に闇バイトが身近に潜んでいるということをレクチャーしていただきました。「猫を探すバイト」、「簡単!運ぶだけ!」こうした文言をキャッチフレーズに大手のアルバイト求人サイトにも闇バイトが掲載されることもあるそうです。

本校ではアルバイトは原則禁止されています。しかし、学外の友人やご家族がこうしたものに関与をしてしまうかもしれない、数年後に自分が手を出してしまうかもしれない、という点を、受講した生徒一人ひとりが意識できるようになり、これからの生活の一助となればと期待しています。今後も本校では今日の実情に沿った情報リテラシー教育を適宜行っていき、スマホやSNSを起因としたトラブルの防止に努めていきます。